事例紹介

群馬パース大学 様 (証明書発行機連携+モビリティープリント)改修中

【概要】

PaperCut MF+Mobilityプリントで、学生タブレットPCからの印刷を統合管理、学外からの印刷にも対応し、異なるキャンパス間、どこからでも印刷物を受け取ることができる、学生証での認証印刷を実現。

証明書発行機と連携することにより、職員の手間をほとんどかけず、課金印刷システムを構築

 

【概要】

BYODを前提としたIT環境を構築。

崇城大学 様 (BYOD環境と既存PC教室の共存)

【概要】

2つのキャンパスのプリンタをを遠隔で管理。両キャンパスの学生が持ち込みPCから印刷可能。モビリティープリント機能を導入することにより、持ち込みパソコンからも簡単に印刷することが出来ます。

公立A大学(総合大学) 様

【概要】

事務機メーカー2社の管理ソフトとPaperCutの比較。
比較内容:価格,プリントサーバーの管理のしやすさ,メーカーへの依存性

私立B大学 様>

【概要】

ICカードによるコスト削減、プリントの効率化。

私立C女子大学 様

【概要】PaperCutのWebプリント機能を利用した持ち込みPCからの印刷。

過剰な印刷をするユーザーへの超過分の課金の実施と、それに伴うプリペイドカードの販売。

国立E大学 様

【概要】Windows,Linux,Maxからのプリントを1つのツールで一元管理。

私立G大学 様

【概要】ラーニングスペース及び、図書館ラウンジのログイン不要ゲストPCからの印刷を学生証認証で管理。

【概要】メディアセンターの貸出PCとしてChromebookを導入

【概要】重要文書や図面の流出の低減とセキュリティーレベルの向上

 

【概要】テレワークに備え全社クロームブック導入。既存のプリンタなどのインフラをそのまま使用

企業の中には大型の高速プリンタ、複合機などいろいろな印刷装置がすでに導入されています。Chromebookに変えたからと言って、全部のプリンタをchromebookに対応した機種に一気に入れ替えるというのでは無理があります。

アンカー神戸 様

【概要】PaperCut MFを導入し、コワーキングスペースでの会員の印刷を簡略化、印刷ポイントの販売も簡単に!

すべての機能をAIOB(All in One Box)に集約。複合機の横にAIOBを設置し、ネットワーク接続するだけで設置完了。短期間、低コストでコワーキング会員の印刷課金システムを構築

お問い合わせ
COSY社Webサイト
ページ上部へ戻る